AirDroid Parental Control

ペアレンタルコントロールを有効にして、ネットの危険から子供を守りましょう。

QRコードをスキャンして、今すぐダウンロード!

無料で試す Web版で開く

【親御様必見】子育て/育児アプリおすすめ11選

谷垣新太 更新日 Sep 20, 2024 提出先: ペアレンタルコントロール

何かと大変なことばかりの育児に、アプリを活用するのは今やあたりまえ。子育てをサポートしてくれる便利なアプリが、GooglePlayなどから数多く配信されています。用途も育児記録や写真管理、子育て全般のお悩み相談ができるものから、子供と一緒に遊びながら勉強もできちゃうゲームタイプのものまで、いろいろあります。

今回はそんな中から、特におすすめできる子育て/育児アプリを11選、ご紹介します。子育てに使えるアプリを探している親御様は、ぜひ見てみてくださいね。

1子育て/育児アプリとは

子育て/育児アプリは、子供の成長記録など母子健康手帳の内容を登録できる機能や、子育て情報の配信、医療機関や子育て施設の検索など、子育てをしている方をサポートする便利な機能が搭載されたアプリです。

子育て/育児アプリにはいくつか種類があります。大まかな分類としては、下記の6種類です。

  1. 育児記録アプリ
  2. 写真管理アプリ
  3. マップアプリ
  4. Q&Aアプリ
  5. 便利アプリ
  6. 子供見守りアプリ

育児記録アプリは妊娠発覚から出産までの予定管理や、0歳からの成長記録、また離乳食をあげたり寝かしつける時間を簡単に管理できるスケジュール表などの機能が付いたアプリのことです。そのため『パッと見で分かりやすく、使いやすい』ことが大事です。

写真アプリはついつい枚数が多くなり、整理しきれなくなってしまう赤ちゃんの写真を管理するためのアプリです。『容量が多く、月ごとの分類やコメント機能が付いている』ものが便利です。

マップアプリは授乳室やおむつ台など、赤ちゃんとの外出に欠かせない施設がどこにあるのか表示してくれるアプリです。『口コミや写真などの情報も表示される』ものを選ぶといいでしょう。

Q&Aアプリは、育児の中で生まれる疑問や悩み、不安などを投稿するといろんなママや助産師・小児科医からの回答が得られたり、役に立つコラムなどが配信されるアプリです。大切な赤ちゃんについての悩みですから、『信頼できる配信元』のアプリを選ぶことが大切です。

便利アプリは、夜泣き改善のための秘策や、赤ちゃんが泣き止むという音を流してくれるなど、困ったときにピンポイントで役に立つアプリです。ただこれらは赤ちゃんによって効果が合ったりなかったりしますので、とりあえず使ってみて『自分の赤ちゃんに合う』ものを選ぶのがいいでしょう。

子供見守りアプリは、子供がデバイスを使う際に危ないサイトにアクセスしていないかを見守るためのアプリです。ペアレンタルコントロールアプリともいわれるもので、子供を持つママには必須のアプリです。

2子育て/育児アプリおすすめ11選

育児に役立つアプリを11個、それぞれ紹介します。育児管理アプリから便利アプリまで網羅していますので、ご確認ください。

1ぴよログ

育児記録アプリとして知名度が高く、定評のあるアプリの一つです。授乳やおむつ、睡眠の時間や育児日記を簡単に管理し、家族と共有することができます。授乳タイマーや記録のグラフまとめ、PDFへの書き出しなど、便利かつ必要な機能がぎゅっと詰まっていて、使いやすいのが特徴です。

SiriやAlexaなどのAIアシスタントにも対応しているので、手で操作せずに声をかけるだけで記録できるのも嬉しい点です。月額400円のプレミアムプランもありますが、基本は無料で利用可能です。課金しなくても基本的な機能はそろっているので、とりあえず入れておきたいアプリです。

ぴよログ

2育児ノート

Apple IDとパスワードを入力することで、本体からスクリーンタイムパスコードをリセットできます。手順は以下の通りです。

こちらも育児記録アプリとして評価が高く、多くのママさんが利用しています。ぴよログに比べてシンプルで使いやすい、自分好みにカスタマイズできるのが嬉しいといった声が多く聞こえます。

基本使用料は無料ですので、一度使ってみて自分に合うかどうか試してみましょう。

育児ノート

3家族アルバム みてね-子供の写真や動画を共有、整理

通話やメッセージの利用を、特定の時間帯や連絡先に制限する機能です。これにより、就寝時間中や学校の時間帯に不要な連絡を防ぎ、子供が集中して学習や休息を取れる環境を整えます。

写真管理アプリとして有名なのがこの『みてね』。写真だけでなく動画も無料かつ無制限で保存・整理ができ、家族間での共有も行える便利なアプリです。

月ごとに整理してくれるので昔の写真を振り返りやすく、その写真を誰が、いつ見たのかも分かる履歴機能もあります。写真ごとにコメントをつけることもできるので、家族の間でのコミュニケーションにも役立つことでしょう。写真プリントも毎月11枚まで、無料で行えます。

家族アルバム みてね

4Famm:毎月届くフォトカレンダー・家族の共有アルバム

スクリーンタイムの制限中でも、常にアクセスを許可するアプリを指定できる機能です。緊急連絡用の電話アプリや教育関連のアプリなど、必要不可欠なアプリを制限の対象外とすることで、利便性と安全性を両立させます。

こちらも利用者の多い写真管理アプリです。ただしFammは、データをアップできるのが夫婦のみで、写真や動画にコメントをつけることができません。

一見デメリットのようにも見えますが、「あまり祖父母や親族に見せたくない写真も中にはある…」という方や、「育児で大変なのに家族づきあいに神経を使いたくない…」というママさんにはこちらの方が向いているかもしれません。基本的なサービスは『みてね』とおなじで、利用料金も無料です。

Famm:毎月届くフォトカレンダー・家族の共有アルバム

5ママパパマップ

育児中の外出に欠かせない、周囲の授乳室やおむつ台を検索してくれるアプリです。自分の現在地近くはもちろん、施設名や駅名、エリアでの検索も対応しています。

Googleマップよりも専門的ですので、育児中はぜひ入れておきたいアプリです。口コミや写真投稿機能もあるので、安心して利用できるのも嬉しいですね。基本無料で使用可能です。

ママパパマップ

6iiba

こちらはその名の通り、子連れでお出かけしたときに『いい場所』を教えてくれる、基本使用料無料のMapアプリです。授乳室だけではなく子供用トイレや公園、遊び場、飲食店など、子連れでも訪れやすいスポットを紹介してくれるので、お出かけの心強い味方になってくれるはず。これからの発展が楽しみなアプリです。

基本使用料は無料です。

iiba

7ninaru baby

育児に取り組むうえで、どうしても不安になってしまうママたちのためのQ&Aアプリがこのninaru babyです。赤ちゃんが2歳になるまでは毎日、2歳から4歳までは週に1回、ママの悩みに応えてくれるメッセージが届くので、初めての育児の支えとなってくれます。

アプリ内では様々なコラムや記事が配信されていますが、登録したママさんの月齢に合わせて、今必要と思われる記事を配信してくれます。さらに赤ちゃんとのお出かけや、日頃の体調管理に役立つ「天気と子供服予想」や、いろんなママの子育てで気が付いたことを共有できる「子育て体験談」など、ママ目線でぜひ欲しい!という機能が充実しています。

「ママの気持ちに寄り添い、ママの不安を解消したい」という思いの元運営されているアプリで、基本無料で利用できますので、子育てに関する情報を求めているママはぜひ一度チェックしてみてください。

ninaru baby

8教えて!ドクター

こちらは赤ちゃんが急に熱を出したり、ひきつけを起こしたり…そんなもしもの時に、救急車を呼ぶべきか、急いで病院に行くべきかなどの判断を助けてくれるアプリです。

長野県佐久市と小児科の先生が共同で制作しているため、書かれている内容の信頼性がとても高いのがうれしいですね。緊急性の高い病気だけではなく、虫刺されや花粉症、歯ぎしりやおねしょ癖が治らないといったお悩みに対する医師のハウツーも、いつでも閲覧可能です。

子育てに関する心構えやマメ知識、さらにもしもの災害時にどうすればいいかや、普段からできる防災についても解説されています。いざというとき、赤ちゃんを抱えるママはどうしても気が動転してしまうものです。そんな時に慌てないためにも、このアプリをインストールしておけば安心です。

教えて!ドクター

9ぐっすリンベビー

育児の中でも特に大変なことの一つが、夜泣き対策。ママさんの中には一睡もできず、どんどんメンタルを崩してしまう人も…そんな方のために開発されたこの無料のアプリは、赤ちゃんを眠りに誘う快眠音が40種類以上収録されています。

便利なタイマー機能も付いているので、ママも一緒に寝落ちしてしまっても大丈夫。一番人気の「オルゴール」や「焚火」、「鼓動音」など、赤ちゃんにとって優しい音が揃っています。

ぐっすリンベビー

10知育アプリごっこランド

アプリの教育・子ども向けランキングで1位を授与されたこともあるのが、この知育アプリごっこランドです。名前の通り140以上の様々な職業を、ごっこ遊びとして体験することができるのですが、スポンサー企業からの提供なのですべて無料で、広告もなしで遊ぶことができます。

自分の子供が何が好きなのか、何に興味があるのかを見ることができるのはとても嬉しいですよね。ゲームを通して世の中にはいろんなお仕事があり、自分の身の回りのものも様々な人によって作られているということに気が付くことのできる、ステキな知育ゲームです。

知育アプリごっこランド

11AirDroid Parental Control

これは赤ちゃんが成長し始めたときに備えて、ぜひ入れておきたいアプリです。ある程度赤ちゃんが大きくなったら、専用のタブレットを与えることもあるでしょう。ですが触っているうちに誤作動で変なアプリを入れてしまったり、成長したらあまり見てほしくないサイトを見始めたり…思いもしないトラブルが起こるかもしれません。

そんなママ達の不安を解消してくれるのが、このAirDroid Parental Controlというペアレンタルコントロールアプリです。子供のデバイスに強力なフィルターをかけ、危険なサイトの閲覧を阻止してくれます。将来的なことも見越して、今のうちにインストールしておきたいアプリです。

さらに子供が今見ている画面を遠隔で自分のデバイスに表示したり、インストールされているアプリを把握したりと、小さなお子様を持つママたちのための機能が一通りそろっています。無料体験できて、導入も日本語で丁寧な説明がついているので、簡単に始めることができます。

子供のデバイスに強力なフィルターをかけ、危険なサイトの閲覧を阻止できます

3最後に

今回は小さな赤ちゃんの頃からママに使ってほしい、便利な知育アプリについてご紹介しました。子育て/育児アプリは需要が高く、様々な種類のユニークなアプリが登場しています。しかし、数が多いからこそどれを使えばいいのか迷ってしまったり、内容を信じていいのか不安になってしまったりしますよね。

大切な赤ちゃんにとって最適で、信頼できるアプリをしっかりと選んであげることが大事です。今回ご紹介したアプリはそのすべてが、基本使用料は無料のものです。とりあえず試しに使ってみて、自分自身の使い心地や赤ちゃんの反応を見た上で、子育てに育児アプリを導入してみてくださいね。

星をクリックして投票してください
66 視聴
このページは役に立ちましたか?
谷垣新太
谷垣新太
社会人になってからスマホのソリューションについてブログを書き始め、10年以上テクノロジーに関する記事を書き続けている。PC、iOSからAndroidまで役立つガイドを執筆しているが、ここ数年はPC分野に専心しています。今では、iPhone、Androidおよびソーシャルメディアのアプリを深く理解しています。
ディスカッション
ここで議論し、あなたの声を共有してください。

返信を残してください。

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。 必須フィールドがマークされています*

*

低評価
AirDroid Parental Control ロゴ
AirDroid Parental Control
オールインワンの育児保護アプリ
無料で試す
AirDroid Parental Control 無料で試す