無料でXperia用通話録音アプリお勧め3選
スマホの会話を録音できれば便利です。予定の確認もしやすくなるし、聞き忘れた点や聞き間違いなどもチェックできます。そこで今回は、会話録音機能がないXperia用無料で通話録音できるアプリをご紹介しましょう。
無料アプリには様々な種類がありますが、特に使いやすいものとして、「通話レコーダー」「Cube ACR」「Another Call Recorderを選んでみました。ぜひいずれかをお使いになって、Xperiの通話を録音してみてください。
1Xperiaとは
Xperiaはソニーが販売しているスマホやタブレットのシリーズです。英語のExperience(体験)とラテン語のia(場所)という二つの言葉を組み合わせた造語になっています。機能はシリーズごとに異なりますが、カメラの自動設定ができる「プレミアムおまかせオート」、横向きに構えるとカメラを起動できる「スマートカメラ起動」、「先読み撮影」などの機能もあります。
有機ELディスプレイ搭載機種では、臨場感あふれる映像を楽しむことも可能です現在発売されている機種は以下のようなものです。
- Xperia 1シリーズ:ソニーの先進技術を結集したフラッグシップモデル
- Xperia 5シリーズ:特別な体験ができる王道プレミアムモデル
- Xperia 10シリーズ:コスパを追求したスタンダードモデル
- Xperia Aceシリーズ:かんたん手軽なエントリーモデル
- Xperia PROシリーズ:好きを極めるこだわりのモデル
子供用にもおすすめなのがXperia。子供用の携帯というとキッズ携帯もありますが、Xperiaの人気も高いです。
2Xperia用無料の通話録音アプリ3選
では、Xperia用の無料通話録音アプリを3種類ご紹介します。
1通話レコーダー
通話レコーダーはまさに通話録音のための無料スマホアプリでXperiaでも利用できます。価格は無料です。概要は以下の通りです。
主な機能と特徴
- 通話中の会話は自動録音:録音データをクラウド保存できます。
- Google DriveやDropboxと同期が可能:子どもが特定のアプリを利用できないように制限することができます。不適切なアプリや、学習や生活に支障をきたすアプリの利用を制限できます。
- 通話を録音したファイルはかんたん整理:時間、名前、グループによってまとめることができます。
2Cube ACR
Cube ACRはスマホの通話を自動録音してくれる無料アプリです。主な特徴を見てみましょう。
主な機能と特徴
- カスタマイズ性が高い:録音する相手の指定、話を聞いていたい通話のお気に入り登録、端末を振って録音開始、録音を文字に書き写すなどの設定ができます。
- クラウドとの連携が可能:クラウド上でバックアップや共有を即座にできます。
- 使いやすいインターフェース:通話の録音や再生がかんたんにできます。
デメリットとしては、一部の機種や通話状況で動作が不安定なこと。AMR形式での記録になるので、音量が少し悪いことがあることなどです。
3Another Call Recorder
Another Call Recorder(ACR)は無料の通話録音アプリで、Xperiaユーザーにとっても利用がしやすいです。特徴を挙げてみましょう。
主な機能と特徴
- 高品質な録音ができる:録音品質の高さで評判がいいです。
- シンプルな操作性:通話の録音・再生はかんたんです。
- 便利な機能が充実:日付でのグループ分けや古い録音の自動削除、パスワード保護など他のアプリにない機能もあります。
デメリットとしては。プレミアム機能が有料なことです。広告非表示、手動でボタンを押して録音、録音をGoogleドライブやDropboxなどにアップロードしたり、添付したメールを自動で送信したり、指定した時間より短い録音を自動で削除などは有料になります。
3子供のXperiaの通話や会話リモートで録音する方法
子供が使っているXperiaでの通話や会話を録音して、内容を確認したいという保護者もいるでしょう。そのような保護者におすすめなアプリが「AirDroid Parental Control」です。
「AirDroid Parental Control」には様々な機能がありますが、そのうちの一つが一方向音声。お子さんのデバイスのマイクを通して周囲の環境の音を聞くことができます。それだけでなく、必要に応じてお子さん側の音声をリモートで録音することができます。そのほかの機能もご紹介しておきましょう。
主な機能と特徴
- スクリーンミラーリング:お子様の携帯電話から共有画面を取得して、潜在的なリスクからリアルタイムで保護できます。
- アプリの通知を同期:LINE、Facebook、Snapchatなどのお子さんの携帯電話からのアプリケーション通知を同期的に受信できます。
- リモートカメラ機能:お子さんの背面/前面カメラをリモートでオンにして、いつでもどこでもお子さんを追いかけることなく、お子さんの安全を確保できます。
- 有害なコンテンツのブロックと検出:強力なフィルタリングシステムで有害なウェブサイトを効果的にブロックできます。
- アプリブロッカー:特定の不適切なアプリや新しいアプリを、ワンクリックでブロックまたは制限できます。
- ソーシャルコンテンツの検出:キーワードを設定して、TikTok、WhatsApp、Instagram、LINE、YouTube、Facebook、X、Snapchat、Discordなどのソーシャルメディア上の有害なコンテンツを検出し、アラートできます。
そのほかにも機能が盛りだくさんで、豊富な機能でお子さんのXperia利用における安全性を確保してくれるのが「AirDroid Parental Control」です。
4スマホで通話を録音できない場合の対処法
スマホで通話を録音しようと思ってもできないことがありますが、理由は次のようなことです。
- 国によって通話録音が禁止されている
- 通話録音機能が搭載されていない
- 通話録音アプリで録音できないことがある
日本の場合は、スマホの通話録音が禁止されていませんが、海外での使用も考えて、通話録音できないようになっているスマホがあります。通話録音機能が搭載されているスマホは限られていて、Xperiaには搭載されていません。
以上のような点から見て、どのようにすれば通話録音ができるのかを考えてみましょう。通話録音アプリを使用する場合は、試してみましょう。インストールして、実際に通話ができればよし、できなければアンインストールして、別の通話アプリに切り替えてください。外部機器を使って、通話録音という方法もあります。次のような方法です。通話録音アプリを使用しても、スマホのバージョンによっては録音できないことがあります。
- Bluetooth搭載の通話レコーダーを使用する
- イヤホンマイクを使う
- 別のデバイスを使う
5まとめ
今回は、ソニーから発売されているXperiaの通話録音アプリの紹介などをしました。Xperiaには通話録音機能が搭載されていないので、録音したい場合は、別途アプリをインストールする必要があります。いろいろなアプリがありますが、記事では3つ取り上げました。どれも無料で使えるアプリなので、ぜひ利用して、Xperiaでの通話を録音してみてください。
また、記事では合わせて、こどものXperia通話をリモートで録音できる「AirDroid Parental Control」も紹介しています。保護者にとって子供のスマホ通話は気になるもの。録音できれば安心でしょうから、「AirDroid Parental Control」も使ってみてください。

返信を残してください。