【2024年】キッズサイトおすすめ6選
近年は学校教育の現場にもタブレットやノートパソコンが導入され、子どもたちの学習に欠かすことのできないツールとなったインターネット。
今回の記事では、子どもたちが安全に利用できるおすすめのキッズサイトをご紹介します。サイトによってさまざまな特色があるので、子どもの興味に合うものを見つけてみてください。
1 キッズサイトとは
キッズサイトとは、子ども向けに作られたWebサイトのことです。
国語や算数といった各教科の学習だけでなく、図画工作、音楽、芸術、生活、スポーツなど多彩なコンテンツが提供されています。
また、子どもが楽しく学べるように、クイズ形式やゲーム形式を取り入れるなどの工夫も施されており、飽きずに学習することが可能です。
このように、キッズサイトは子どもたちが楽しみながら学習できる場を提供するWebサイトといえます。
2キッズサイトおすすめ6選
子どもが安心して利用できるおすすめのキッズサイト6選をご紹介します。
1NHK for school
「NHK for School」はNHKが制作する2000本以上の教育向け番組や7000本以上の動画クリップなど、豊富なコンテンツを楽しむことができるキッズサイトです。
国語、算数、理科、社会、英語の5教科をはじめとして、生活、道徳、音楽、図工、総合など幅広い動画を取りそろえており、多様な学習ニーズに対応。
どの動画を見ればいいか迷う方には、「先生がえらんだプレイリスト」や「NHK for Schoolの見かた」といったコンテンツを集めたサポートページ「おうちで学ぼう!」も用意されており、自分に合った動画を簡単に見つけられます。
2Yahoo!きっず
「Yahoo!きっず」は、「未来を担う子どもたちにインターネットの楽しさを!」をコンセプトに幅広いコンテンツを提供しているキッズサイトです。
検索機能には、事前のフィルタリングによって、子どもに不適切なページが表示されない仕組みを導入。
また、子ども自身が「知りたい」と思ったことを自分で探せるような、使いやすいシステムを採用しています。
さらに、学年や教科ごとの学習情報、ゲームや図鑑などのエンターテイメント要素、イベントや流行の特集など、さまざまなコンテンツを楽しむことができます。
3学研キッズネット
「学研キッズネット」は、自由研究、科学、未来の仕事、工場見学など、さまざまなテーマに基づくコンテンツを提供しているキッズサイトです。
学研キッズネットの最大の特徴は「知る」「調べる」「遊ぶ」「体験する」「参加する」という5つの活動をサポートするコンテンツが豊富なこと。
「科学なぜなぜ110番」「未来の仕事を探せ!」などの、子どもの好奇心や探求心を応援するコンテンツが用意されています。
また、自由研究の支援も充実しており、カテゴリー別のテーマや自由研究の進め方、まとめ方のコツなども見ることができます。
4ニフティキッズ
「ニフティキッズ」は、小学生以下の子どもを対象に、「知る」「学ぶ」「作る」「楽しむ」などのコンテンツを提供しているキッズサイトです。
学習面だけでなく、ゲーム、まんが、占い、ぬりえなどの遊び要素も充実しており、小さな子どもでも楽しめるWebサイトとなっています。
また、「キッズなんでも相談」や「アンケート」といったコンテンツも設けられており、子どもたちが自由に意見を交換できる場として人気を集めています。
安全面においても適切なコンテンツ管理が行われているため、安心して利用することが可能です。
5Honda Kids
「Honda Kids」は、100種類以上の自由研究テーマや、季節のイベントを親子で楽しむためのアイデア、そして自動車メーカーならではの子どもと一緒に楽しめるドライブ旅行ガイドなどを提供しているキッズサイトです。
「自由研究」コンテンツでは、身近な材料を使ってすぐにできる小学生向けのテーマを豊富に紹介。
学年やカテゴリからテーマを探すこともできるので便利です。
また、身のまわりにある「ふしぎ」を紹介するコーナーや、お出かけ情報の紹介、子連れでドライブ旅行に出かける際のコツなど、さまざまなコンテンツがそろっています。
6こども家庭庁『こども向けホームページ』
「こども家庭庁『こども向けホームページ』」は、子どもたち自身が子どもの権利や生活に関する情報を楽しく学べるキッズサイトです。
「こども基本法」や「こどもまんなかアクション」についての解説がわかりやすく紹介されており、子どもだけでなく大人にもためになるサイトとなっています。
また、日々の生活の中で感じるいろいろな気持ちや悩みへのヒントを集めた「ぼく・わたしあるある」や、さまざまな相談窓口の紹介、各府省庁のこども向けページへのリンクなども充実。
子どもにまつわる情報が満載のサイトとなっています。
3 AirDroid Parental Controlで子どもの安全を守ろう
Sand Studioが運営する「AirDroid Parental Control」は、親のデバイスを使って子供のデバイスを管理できるアプリです。
AirDroid Parental Controlを活用すれば、子どものインターネット利用状況を効率的に見守り、不適切な情報に触れるリスクを防ぐことができます。
- お子様のブラウザでの検索と訪問の閲覧履歴を確認できます。
- お子様のデバイスの着信メッセージや通話を見守ることで、不適切なやり取りからトラブルに巻き込まれることを防ぎます。
- ホワイト・ブラックリストを設定し、お子様が有害なウェブサイトにアクセスしないように保護します。
【やり方】
- Step 1、親(保護者)のデバイスにAirDroid Parental Controlをインストールします。
- Step 2、子どものデバイスでAirDroid Browserをインストールします。
- Step 3、子どものデバイスでAirDroid Browserを開き、親側のデバイスに表示される9桁のペアリングコードを入力します。
- Step 4、必要な権限を付与し、利用を開始します。
まとめ
以上、おすすめのキッズサイト6選のご紹介でした。インターネットはとても便利なツールですが、使い方を間違えると、さまざまなトラブルに巻き込まれるリスクもあります。
こちらにご紹介したキッズサイトやAirDroid Parental Controlを活用すれば、子どもも安全にインターネットを楽しむことが可能です。大切なお子さんを守るためにも、ぜひ参考にしてみてください。
返信を残してください。